今週の成績です。順調から始まり、転落で終わった2月。転落に巻き込まれた今週の成績のチェックです。
アセットロケーション
資産クラス | 評価額(円) | 保有比率(%) |
国内株式 | 5,791,138 | 14.28% |
先進国株式 | 9,031,166 | 22.27% |
新興国株式 | 2,974,454 | 7.34% |
国内債券 | 5,404 | 0.01% |
先進国債券 | 1,203,767 | 2.97% |
ハイ・イールド債券 | 0 | 0.00% |
新興国債券 | 130,767 | 0.32% |
国内REIT | 0 | 0.00% |
海外REIT | 0 | 0.00% |
コモディティ | 1,844,357 | 4.55% |
短期金融資産 | 14,692,668 | 36.23% |
その他資産 | 4,876,534 | 12.03% |
合計 | 40,550,255 | 100.00% |
先週比 −4.38%
久々のとんでもない下落でした…
なんとか4,000万円はキープしたものの、1週間で200万円近くのマイナスです。
割高感の高い銘柄からは手を引きつつ、他の所にお金を移していきたいです。
米国(個別)
BYND | 10223.50 |
GLD | 17067.75 |
GOOGL | 8063.96 |
KO | 2946.60 |
LMT | 2314.83 |
MSFT | 5805.50 |
POOL | 4349.41 |
TLT | 11390.40 |
MSFTを半分利確しております。
ハイテク系の保有割合を下げて、その資金を折を見て違うセクターに割り振ろうと考えています。
BYNDに関しては保有継続予定です。
日本(個別)
2413 | エムスリー |
2461 | ファンコミュニケーションズ |
3922 | PR TIMES |
6050 | イーガーディアン |
6758 | ソニー |
8591 | オリックス |
オプティムをついに売却。下がりきっている部分で最小限の利益を確定する形になってしまいました。判断の遅さがまた出てしまった形です。
他の銘柄に関しても、今週は大幅に値を下げてしまっている状態です。巻き込まれて下げているかをすぐ判断できるほど普段の銘柄研究ができていない状態なので、ここでうまく立ち回る準備ができておりません。一旦様子見になると思います。
おわりに
米国の利上げ懸念から、一気に利益確定の動きが進んでいます。FRBは利上げを否定していますが、ここからはそれを意識した動きになっていくことは思います。
利上げによって資金引き上げ、株式市場下落の流れが進むのはその通りですが、同時に新型コロナの影響による経済ダメージからの回復が進むのも事実で、そこできちんと利益を得られる銘柄で割安で放置されているものには逆に見直しのチャンスだと思っています。そちらにうまく資金を回していく戦略を取りたいです。
また、投資信託の方は相変わらず、粛々と積み立てます。
コメント